桜海老コケコケツーリング!

2004年02月01日

ルート

自宅⇒R298⇒R17BP⇒環八⇒R20⇒県道20号⇒R16⇒R413⇒道の駅道志(集合)⇒県道729⇒忍野八海⇒地図に載っていない道⇒県道707⇒R139⇒県道71⇒朝霧高原⇒R139⇒R300⇒県道9⇒県道10⇒R52⇒R1⇒ゆい桜海老館⇒県道76⇒県道180⇒R139⇒R358⇒金川曽根広域農道⇒R20⇒道の駅甲斐大和⇒R20⇒R412⇒相模ピクニックランド裏道⇒R412⇒R413⇒県道47⇒県道158⇒県道18⇒R20⇒環八⇒R17BP⇒R298⇒自宅 

走行距離=465km

メンバー

軍団長&GL1500、かつ&ZRX1200R

レポート

日曜日は走るぞ〜!っと意気込んではいたものの、また箱根でも走り込みしようかな?と考えていた。 いつもお世話になっている軍団長の掲示板で明日走りに行くとの事!前回ニアミスをして一緒に走る事ができなかったので今回は連絡も取れ会えたので良かった。目的は桜海老を食べる事!いったいどんな味がするのだろう?とワクワクしながら眠りに入った。

朝、6時半に起床して出発の準備をするが、めちゃくちゃ寒いではないですか!でも穏やかな日になると予報では言っていたので期待をして出発。

環八、R20号と順調に流れている、道志道に行くには直線的に行けば良いのだけど・・・ 一発勝負で県道20号を走ってみる事に!走って見ると案外良い道かも?看板も分かりやすく出ているし道も空いている、と走り続ける。 途中から車がスピードを出さなくなったので警察でも居るのかな?とスピードダウン、せっかく今日で免許が綺麗になったのに捕まったらシャレにならないな〜と思いながら、車の後ろに付いて走り続けた。

R16号に出て八王子バイパスの出口で合流した。ココからR413に入れば良いのだな?と陸橋を上ったらその下の道がR413だった。直前に合流したから看板が分からなかった〜(T_T)

何とかR413を走ることができ何処かで休憩場所を探す、ちょうど津久井湖の山城公園駐車場で津久井湖を眺めながら後の道のりを確認して出発!!

ココに到着して、しばしの休憩!車も一台も無くちょっと寂しかった。

雪はまだ見当たらなかったのに・・・

道志道に入ると路面が濡れている?周りには雪が積もっているし・・・雪が降ったのだな!と思いながら走り続けているとツル〜っとタイヤが滑りだしてきたので危ないわ〜と慎重な走りになりせっかくの気持ち良い道なのに気分良く走れないわ〜とボヤキながら無事に道の駅に到着した。

すでに軍団長は1時間以上も早く着いていたらしい、まだ解けていない凍結路面を走って着たの事!恐れ入ります。ココで30分は居ましたが、バイクに乗っている人は見かけませんでした〜これだけ路面が凍結していると危ないよね〜と納得している自分がいたりする、この先に起こる出来事も分からずに・・・

道の駅の景色は雪一面に広まっていました〜!

←この銅像は河童なのかな?

さてルートの確認をして出発です。山中湖の湖畔に出た時には湖面が凍っているのを見た時には体が身震いしてしまった、やっぱり寒いわ〜 忍野八海を初めて通ったのですが、次回ゆっくりと景色を楽しみたいと思うところでした。R138の抜け道?を走る事になったのですがこれがまた凄いことになっていました。

コーナーを出たら一面の凍結路\(◎o◎)/!二人で急ブレーキを掛け寸前の所で止まる事ができた。 どうしようか?と顔を見合わせると、行け行けとの合図?行っちゃえ〜〜!と走り出したら、リヤタイヤが左右の滑る滑る、な〜んか楽しくなってきて、わざとアクセルを開けて滑らせて楽しんでいました〜、軍団長というと以前同じ様な状態で転倒して大変だったと言っていたので慎重に走っていました〜 

まだ近道が在ったらしいのですが一部に砂利道があるらしいく危険と判断してR139に出る事になりました。R139から県道71号線に入ると周りは雪景色(^_^;)路面も所々に濡れているのに軍団長はお構いなくビュンビュンと飛ばす、自分は同じラインをトレースして少し楽をさせてもらいました(^_^)v

途中、木々の間から綺麗な富士山が見えるし、大草原の中を走る事ができたので爽快感がありました〜、多分はじめて走った道かも?

寒かったけど綺麗な富士山が見れました。

セルフタイマーのタイミングを間違えて・・・→

牧場付近では香ばしい匂いを嗅ぎながら走り、R139朝霧高原へと出て本栖湖へ向かう!本栖湖へ向かうR300の左折車線へ入ろうとした時、直進車線に止まっていた車がイキナリ左折車線へ!前を走っていた軍団長は間一髪かわしたものの、雪に乗り上げ滑りながらガードレールへ張り付いてしまった(◎o◎) 自分はそれを避けようとしてブレーキを掛けたらコケていた(>_<) 路肩には雪が残っていたし、雪解け水が原因か?普段なら容易に避ける事ができる速度域だったのにも関わらず同時にコケて?しまった。気温や濡れた路面では滑りやすいことが身に沁みて感じた出来事でした(笑)

気を取り直してR300を下り県道9、10号と走りR52へ出た頃には12時を過ぎていた。東海道53次に描かれている景色が見る事ができるという薩堹峠へ寄ろうとしたが雲が一面に広がっており今日は無理かも?と今回は断念して直接お昼にする事にし由比へ向かった。

R1から由比町へ入り脇道を走り続けると今日のメインの桜海老の食べれるお店に到着!大きな看板が出てあるので次回来るときは迷わないかな?駐車場も広かった大勢で来ても大丈夫。 桜海老の掻揚げが入っているメニューを選びお腹一杯食べました。

←お土産物と一緒になったお店、あまり大きなお店とはいえませんがお客さんが一杯並んでいました〜炊き込みご飯に掻揚げ、刺身にそばと桜海老尽くしでした。
←炊き込みご飯をかきこむ軍団  長!掻揚げを単品で頼んだのでお腹一杯になってしまいました〜

後は帰るだけ〜!県道76号を上り富士宮市へ!そこからR139へ入り朝霧高原へと戻ってきた。電光掲示板には3℃という表示!やっぱりココは寒いわ〜、路面が凍っていなければ良いのだが・・・

行く時にコケた場所を通ったのだけど何も変わったところもなく、ただのスリップだったのだな〜!と改めて思った。 R358(精進ブルーライン)かR137を通るか迷ったのですが、R358の方が標高が低いから安全では?と判断したのだけど思わぬ出来事がこの先に・・・

R358に入りトンネルを超えると気持ち良いコーナーが続く、夏場なら楽しめる道なのだけど、今回は路面が濡れていて凍結し始めた頃だったのだろうか?軍団長が極端にスピードを落とし始めた!後ろから見ていて滑るのだろうな〜?と思っていると目の前で転倒!GLの転倒は豪快だったような?下敷きにならない様に心配しながら路肩にバイクを止めて救出!車の通りも多いので交通整理しながら路肩に寄せて休憩することに! 

傷が入ってしまったよ〜!と落ち込む軍団長

これから先は慎重に慎重を重ねて走る事に!金川曽根広域農道に入ると路面も乾いていて気温も少し暖かいかな?快調に走りR20に出れば、そのまま帰るだけ! 道の駅、甲斐大和で体を温めるため最後の休憩です。日も暮れ始めたので気温も一気に下がり始めた、のんびりとしてはいられなく出発っです。 これから先は車の後ろを延々と走る事になったのですが暗いので看板も見えないし目印になってよかったかな?

相模湖付近にきたら渋滞がひどくなりスリ抜けも出来ない状態になってしまった。このままR20で帰るのもシンドイので軍団長と相模原付近まで行ってから朝通ってきた道で帰る事にしました。 軍団長に付いて行くと何やら怪しい道を走る??逸れたら帰れな〜いと思い一生懸命に付いていく。所々に知っている道に出てはいたものの、また脇道に入り何処を走っているのだろう?と方向感覚が分かんなくなってしまった。別れ際に帰り道を教えて貰い最後のお別れした。

朝の来た道とは一本ずれていたが、大きな通りだったので間違わずにR20号に出られてので後は知った道!渋滞も高井戸付近だけだったので20時には帰宅できました。

今回は久しぶりにコケてしまった。不意にコケてしまったので受身が取れなかったので段々と痛みが出てきた。帰ってから痛みが出てきたのは気が緩んだのかな?走っている時は感じなかったのにな〜!でもそれでよかったのかも?走っている最中に痛み出したら大変だものね〜!早く体を直して走りまわらないと!せっかく免許が綺麗になったので気分よく走りたい!